ENTRY
第三回スモウラン「スローランで行こう!一人一花運動」
シーサイドももち海浜公園
▼初エントリースモウランイベント参加費用 6,500円(税別)
(缶バッジ・スモウランスーツ購入代金・送料・他諸経費 込)
▼以前エントリーしたことがある方
スモウランスーツ持参イベント参加費用 3,000円(税別)
※エントリーの説明
スモウランスーツ持参とは、過去2回開催した(福岡・南阿蘇)スモウランに参加頂いた方で
既にスーツをお持ちの方で当日持参頂ける方のことです。
エントリーがうまくできない場合は、下記のメールアドレスに送信ください。

スモウラン事務局 TEL092-986-2511
(平日10:00~17:00)
メールでのお問い合わせ
sumorun@sepia-rock.com
どちらかをクリックしてENTRY
大会概要
■本大会にあたって
本大会は、仮装イベントです。目指すところは、競技ではありません。参加者全員で同じ仮装スーツに身をまとい、どちらかというと散歩しながら仲良く写真撮影を楽しみながら完走目指そうというものです。普段スポーツに馴染みのない方にも気軽に参加していただける内容です。日常とは違う時間を参加者で共有していただき、大人が本気で遊んだらこうなるよ!というところを子供達に観てもらいたい。自分達も大人になったらあんな楽しいことが待っているんだというところを見せてほしい。結果として支援活動にもつながる。思惑はそこにあります。
今回は今年より福岡市がスローガンに掲げている「一人一花」運動にも協力させて頂くこととなりました。福岡市は、人口も増加し、海外からの旅行客の増加、国際イベントなど様々な面で文化的な都市としての成長もしたいという市の方針からフラワーシティ福岡を掲げています。いわゆる「おもてなしの心」です。
一人一花を咲かせることによって人の心が和む街を作っていこう!という市長のスローガンに共鳴し、当会として協力したいという考えです。受付にてキャンペーンシールを配布させていただきます。完走者全員に花の苗木をプレゼントさせていただきます。
■コースの特徴と案内
福岡市民が大好きな場所の一つのシーサイド百道海浜公園で、海の風と波の音を感じながら、楽しんで頂きたいと思っています。すぐそばの福岡タワーではどんたくも開催となります。
※安全を優先してコースが一部変更になる場合があります。
受付場所 シーサイドももち海浜公園 中央プラザ
受付開始:午前9時30分
スタート :午前11時00分 午後12時00分 閉会午後12時30分
※10:45から開会式を行います。
制限時間・1.5時間
当日一番盛り上げいて頂いた方に、スモウラン大賞を表彰します。
■その他
・荷物の預りはございません。各自で管理をお願い致します。
・荷物紛失に関しまして大会実行委員会では責任を負いかねますので何卒ご了承ください。
・できるだけ公共交通機関を利用下さい。駐車スペースはありますが限りがあります。
大会規約(以下イベントを大会と称します)
大会申込者は、下記大会規約すべての項目に同意をして参加しなければなりません。
大会エントリーをされた方は下記大会規約すべての項目に同意をしたとして扱われます。
-
自己都合による申込後の種目変更、キャンセルはできません。また、過剰入金・重複
入金された場合にはお問い合わせください。
2.大会申込者は、地震・風水害・降雪・事件・事故・疫病等による大会開催前の中止決定、開催内容の縮小および、開始後の途中中止のいずれにおいても参加料は返金されないことを了承します。
3.大会申込者は、心疾患・疾病等なく、健康に留意し、十分なトレーニングをして大会に臨みます。傷病、事故、紛失等に対し、自己の責任において大会に参加します。
4.大会申込者は、大会開催中に主催者より参加続行に支障があると判断された場合、主催者の参加中止の指示に直ちに従います。また、その他、主催者の安全管理・大会運営上の指示に従います。
5.大会申込者は、大会開催中に傷病が発生した場合、応急手当を受けることに異議ありません。その方法、経過等について、主催者の責任を問いません。
6.大会申込者は、天候の急変や会場周囲で発生した火災等を含む緊急事態を含むあらゆる事態による、大会開催中の事故、紛失、傷病等に関し、主催者の責任を免除し、損害賠償等の請求を行いません。
7.大会申込者は、大会開催中の事故・傷病への補償は大会側が加入した保険の範囲内であることを了承します。
8.大会申込者の家族・親族、保護者(参加者が未成年の場合)、またはチームメンバー(代表者エントリーの場合)は、本大会への参加を承諾しています。
9.年齢・性別等の虚偽申告、申込者本人以外の出場(代理出走)はいたしません。それらが発覚した場合、出場・表彰の取り消し、次回以降の資格はく奪等、主催者の決定に従います。また、主催者は、虚偽申告・代理出走者に対して救護・返金等一切の責任を負いかねます。
10.大会申込者は、大会の映像・写真・記事・記録等(において氏名・年齢・性別・記録・肖像等の個人情報)が新聞・テレビ・雑誌・インターネット・パンフレット等に報道・掲載・利用されることを承諾します。また、大会申込者が希望した際は、大会に映像・写真について所定の料金を負担して購入することに同意します。ただし購入は営業目的、等不特定多数への閲覧公開の目的で行ってはならないことを承諾します。なお、当該大会の映像・写真・記事・記録等の掲載権・使用権は主催者に属します。
11.大会申込者の個人情報の取扱いは、別途記載する主催者の規約に則ります。
12.主催者は、カメラマンを配置して参加者の走行時や表彰の様子などを撮影、その写真を閲覧または販売するサービスを行う場合があります。
その場合、主催者は、写真閲覧または販売の為のキーコードを用いて、参加者がこのサービスを利用する場合の安全に配慮します。また、このサービスは確実に全参加者の撮影を保証するものではなく、撮影ができなかったことに関する一切の責務は主催者にはないものとします。
13.参加者は、本大会に出場するに当たり、公序良俗に反する以下の行為を行わないことに同意し、主催者が本規約に違反していると判断した場合は、直ちに競技出場を禁止され、直ちに会場外へ退出することに従わなければならない。また、この処分を受けても、エントリー料金は一切返金されないことにあらかじめ参加者は同意します。
1)上半身および下半身裸、またはそれに近い恰好で出場すること
2)奇声を発す、他参加者へ脅威を与えるような言動を行う行為
3)出場するにあたり、不要かつ他参加者へ脅威を与えるような物を会場に持ち込み、または身に着ける行為
4)上記各項に類するあらゆる行為
14.大会主催者が、サービスまたは販売物として参加者へアルコール飲料を提供する場合、参加者は、飲酒運転、年齢制限および他人への迷惑行為について当然のことながら、自己責任でルールを守らなければなりません。大会主催者は一切この件について責を負わないことに参加者は同意します。
15.熱中症予防の為に、大会主催者より求められた場合、参加者は大会主催者の指定する「熱中症予防雷対策書」を当日受付に提示しなければなりません。ペア種目、リレー種目の場合はチーム全員が個別に提出をしなければなりません。その内容により、大会主催者が当日の出走を見合わせるように指示した場合はそれに従わなければなりません。その場合、参加料の返金はありません。
22.大会に際しては、大会ルールを厳守して参加者の皆様が安全にレースでき、楽しめる大会になるようご協力ください。
■保険加入
本大会では、参加者に対して災害補償規定を有しており、該当の保険に加入しております。
イベントお申込みの際、氏名、連絡先等を当会にご提出頂きます。
■申込締切日
定員250名に達すれば締切日前に受付終了となりますが、ご了承ください。
■スモウラン初参加費用6,500円(税別)
以前スモウランにご参加いただい方3,000円(税別)
※スモウランスーツを当日ご持参ください。
インターネットHPのみ受付
◆スモウラン実行委員会事務局 TEL 092-986-2511(平日10:00~17:00)