




スモウラン各地で開催決定!エントリー希望開催をクリック!



■スモウスーツについて
スーツ内部にはファンが内蔵されており、
常に外気をスーツ内に送り込むことで
外観の膨らみを作っています、スーツは
大変軽量で、折りたたむとA4サイズ程に収まります。
初めて参加して頂く方は、当日スモウスーツをお渡しします。
ランニングウェアの上から2分もあれば、着用できます。
参加費に含まれますので、次回のスモウランの時には、マイスーツをご持参頂ければ、参加費のみでご参加頂けます。ファンは取り外し可能なので、お洗濯もできます。
また会社の余興やお友達の誕生日には、マイスモウスーツで人気者になれます♪
▶スモウランイベント開催の経緯
熊本震災が起こった翌日より、これまで微力ながら、熊本震災支援を行ってきました。
南阿蘇村や西原村、益城に個人及び企業から支援をいただき、倒壊した家財などを一時保管できる
2次利用可能な「無償コンテナ」を数か所設置させていただきました。
しかしながら、要請のある村々にまで支援を届けることができませんでした。支援金を継続して集める事は、非常に難しいのです。
そこで、楽しいイベントを開催して、イベントの参加費用を頂き、少しでも継続的な支援をしていけたらという願いです。
イベント「sumorun」との出会い ........ 世界中で行われているチャリティイベントを調査した際、アイルランドランドで開催されているのが「sumorun」です。
非常にユニークで6年間運営継続されているものです。検討した結果、国内イベントの商標登録を申請し企画営業を開始しました。
第1回第2回の開催後、収益の一部を熊本県南阿蘇村役場に支援金をお渡しさせて頂きました。皆様のご協力を頂き、ありがとうございます。
また、第3回スモウランは、収益の一部を九州北部豪雨災害支援させて頂きました。
今後も各地での開催を目指していきたいと思っております。
過去開催実績
2017年7月30日 福岡城址 舞鶴公園(福岡市)
2018年1月3日 あそ望の郷くぎの (南阿蘇村)2017年10月22日台風による順延開催
2018年5月3日 百道浜海浜公園(福岡市)
▶スモウラン開催要望
わたしたちは、皆様のご支援、ご協力を頂き今日を迎えております。
スモウラン開催を望む地域の個人、団体、法人、行政の皆様地域の創生、復興など私たちの開催するイベントが必要であれば、
喜んで協力させていただきます。
これまで地域で行われていたイベントと同時開催も可能です。
大きな効果を挙げられるか否かはわかりませんが、一緒になって知恵を絞って皆様に喜んでいただけるよう尽くします。
ご遠慮なく、ご連絡をください。